私立大医系 のバックアップ(No.2)
【2020年度 名称変更】
【2021年度 名称変更】
【2023年度 名称変更】
【2024年度 名称変更】
目標大学 
慶應義塾大学・東京慈恵会医科大学・日本医科大学・自治医科大学・順天堂大学・昭和大学 など最難関私立大学医学部医学科
設置校舎 
池袋校、立川校、町田校、津田沼校、柏校、横浜校(2号館)、大宮校
- 名古屋校・浜松校
- 広島校・福岡校
概要 
豊富な私立大医学部の合格者データを駆使し、合格へのノウハウを結集したコース
- 2020年度に「スーパー私立大医系コース」から「スーパー私立大医系総合コース」に名称変更された。
- 2021年度に「スーパー私立大医系総合コース」から「スーパー私立大医系コース」に再び名称変更された。
- 2023年度に「スーパー私立大医系コース」から「私立大医系特化コース」に名称変更された。
- 2024年度に「私立大医系特化コース」から「私立大医系コース」に名称変更された。
特徴 
医学部医学科の合格者数で他を圧倒する駿台のノウハウを結集した万全のカリキュラムで合格へと導く私立大医学部対策コースです。確固たる総合学力の養成と弱点補強に重点を置いたカリキュラムに加えて、実戦的な入試問題対策授業を組み込み、合格に必要な得点力を高めていきます。
- 昨今の医学部異常人気を反映してか、少子化&コロナ禍で予備校事業のスリム化が図られている現在においても、本コースはお茶の水校、市谷校舎を除く全高卒校舎に設置された。
- 某校舎担任「景気が悪くなると医学部の志望者が増えるんですよね」。
授業(教材) 
- 私大医系対策(英語・数学・物理・化学・生物)という志望別対策授業がある。
- 市谷校舎*1の「EX私立大医系演習コース」とは一部の教材が異なっている。
- 数学はXS or XB、ZS or ZB or ZBhである。
- EXはXS/XM、ZS/ZM。
- 「医系入試数学演習」がない。
- 志望別対策授業の理科が私大医系対策(物理・化学・生物)。
- EXコースはEX私大医系対策(物理・化学・生物)。
- 論文が必修ではない。
- 医系論文は有料選択授業。
- 数学はXS or XB、ZS or ZB or ZBhである。
- 物理S or 物理Hs
- 物理私大対策S
- 化学S
- 化学私大対策S
- 生物S
- 医系論文*5
個別指導プラス 
2020年度は併設コースの「個別指導プラスコース」だったが、スーパー私立大総合コースにはなかった。
沿革 
※当時、私大理系スーパーコースはあったが、私大医系スーパーコースはなかった。
- スーパー私立大医系総合コース 2020年度