ハイレベル私立大医系
Last-modified: Thu, 14 Sep 2023 15:04:34 JST (583d)
Top > ハイレベル私立大医系
【200?年度 名称変更】
【2018年度? 名称変更】
【2020年度 名称変更】
【2021年度 閉鎖】
設置校舎 
目標大学 
全国の私立大学医歯系学部
概要 
- 前身は1991年度設置の「難関私大医系セレクトコース」。
- 1995年度のみ「セレクト本科難関私大医系コース」と称された。
- 1996年度に「セレクト本科難関私大医系コース」から「ハイレベル私大医歯系コース」にリニューアルされた。
- 2000~2004年度[要情報]に「ハイレベル私大医歯系コース」から「ハイレベル私立大医歯系コース」に名称変更された。
- 2018年度?より「ハイレベル私立大医歯系コース」から「ハイレベル私立大医系コース」に名称変更された。
- 2020年度に「ハイレベル私立大医系コース」から「私立大医系総合コース」および「私立大医系数理強化コース」(お茶の水校のみ)に名称変更された。
- 2020年度に、お茶の水校(8号館)の「ハイレベル私立大医系Prmコース」と「ハイレベル私立大医系SPコース」が統合され、他校舎と同じく「私立大医系総合コース」に名称変更された。
- 2021年度に私立大医系総合コース(旧・ハイレベル私立大医系コース)が私立大医系徹底サポートコース(旧・ベーシック私立大医系コース)が統合・再編されて「私立大医系プレミアムサポートコース」にリニューアルされた。
特徴 
- ハイレベル私立大医歯系時代は、ハイレベル私立大理系、ハイレベル私立大薬農獣医系と合同クラスになることが多かった。
- H教材を用いる。
- ベーシック私立大医系~私立大医系徹底サポート~私立大医系プログレスコースほどではないが、医者のボンボンが多い。
- 講師の言うことを何でも聞く超真面目な学生もいる反面、授業を切る自習率、フロホ民率も非常に高い(特にお茶の水8号館)。
- 二浪目は少人数制の医学部専門予備校に転校する学生も多い。
授業(教材) 
- 数学XH
- 数学ZH
- 私大数学特講H
- 医系入試数学研究
- 物理A
- 物理私大対策
- 化学H
- 化学私大対策
- 生物H
プラスカリキュラム 
コースオプション 
[基礎強化]コース | 全設置校舎 |
[センター強化]コース | |
[基礎+センター強化]コース |
沿革 
- ハイレベル私立大医歯系コース 200? - 2017年度?
※いつ、当コース名になったか不明だが、2004年度には既に当コース名になっているので、2000~2004年度。情報求む。
- ハイレベル私立大医歯系(四谷)コース 2006,2007年度
- ハイレベル私立大医歯系(四谷)特別指導コース 2006,2007年度
- ハイレベル私立大医歯系αコース
- お茶の水校(3号館) 2008年度
- ハイレベル私立大医歯系α特別指導コース
- お茶の水校(3号館) 2008年度
- 私立大医系プレミアムサポートコース 2021年度