東京工業大学
英語と数学の研究教材(後期)が東工大プロパー講座。
基本カリキュラムに加えて、東工大の出題傾向を踏まえた特別カリキュラムが必修(無料)で組み込まれている。
実施科目:数学 物理 化学
設置校舎:お茶の水 池袋 立川 大宮 横浜 津田沼
かつての筑波大理系コース、千葉大理系コース同様、コース名からセレクト、ハイレベルなどのレベル表記が外され、単なる「東工大コース」と称された時代も長かった。 お茶の水校において、「東工大コース」がSF、「難関国立大理系スーパー」がSEで、同コースより下位クラスだった時期がある。 新宿校には、午前部理2時代から新宿校の高卒クラスが閉鎖されるまで唯一、一貫して設置されていた。
元データの書式(インラインプラグイン)を継承する
設置コース高卒クラス講師教材講習模試?駿台文庫校舎出身者用語集年度別変更点
お茶飲みwiki(アーカイブス)駿台西日本wiki駿台大阪校wiki駿台大阪校wiki_EX駿台福岡校wiki
河合塾wikiP2河合塾wiki河合塾 近畿地区Wiki
東進ハイスクール&衛星予備校wiki
雑談掲示板管理掲示板
本日:802昨日:1222合計:489710
〔編集:MenuBar〕