|  | 備考 | 通 | 春 | 夏 | 冬 | 直 | 
| 英語共通テスト対策 |  | ● |  |  |  |  | 
| 英語難関大対策 |  | ● |  |  |  |  | 
| 英文読解の最前線-3つの鍵がひらく合格への扉- |  | ● |  |  |  |  | 
| GTEC CBT対策講座 |  | ● | ● | ● | ● | ● | 
| TEAP対策講座 |  | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 基礎徹底-そこが知りたい英文法Ⅰ |  | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 基礎徹底-そこが知りたい英文法Ⅱ |  | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 基礎徹底-そこが知りたい英文読解Ⅰ |  | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 基礎徹底-そこが知りたい英文読解Ⅱ |  | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 竹岡広信の英文法特講(基礎編)-基本の基本からスタートしよう- |  | ● |  | ● | ● | ● | 
| 竹岡広信の英文法特講(標準編)-英文法の足腰を鍛える- |  | ● |  | ● | ● | ● | 
| 竹岡広信の英文法特講(発展編)-難問演習を通して文法問題を突破!- |  | ● |  | ● | ● | ● | 
| 竹岡広信の英文読解特講(標準編)-読みのスピードを上げる- |  | ● |  | ● | ● | ● | 
| 竹岡広信の英文読解特講(発展編PartⅠ・Ⅱ)-難関大学に怯まない読解の足腰を鍛える- |  | ● |  | ● | ● | ● | 
| 竹岡広信のリスニング特講(標準編) |  | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 竹岡広信のリスニング特講-共通テスト過去問題の徹底研究- |  | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 竹岡広信の発音・アクセント特講-「苦手」を「超得意」に!- |  | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 竹岡広信の英単語特講 | ★ | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 竹岡広信の英熟語特講 | ★ | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 竹岡広信の英作文特講-英作文の足腰を鍛える- |  | ● |  | ● | ● | ● | 
| 竹岡広信の自由英作文のエッセンス | ★ | ● |  | ● | ● | ● | 
| 竹岡広信の共通テスト英語のエッセンス | ★ |  |  |  | ● |  | 
| 竹岡広信の読解で差がつく頻出英単語・英熟語300 | ★ |  |  |  | ● | ● | 
| 竹岡広信の英文読解演習ファイナル | ★ |  |  |  | ● | ● | 
| 大島保彦の長文読解トレーニング(タテ読み実践講座) | ★ | ● |  |  | ● |  | 
| 大島保彦の長文空所トレーニング(意味、形、使いこなして解いてゆく) | ★ | ● |  |  | ● |  | 
| 大島保彦の要約問題トレーニング(読み取って、きちんと伝える) | ★ | ● |  |  | ● |  | 
| 大島保彦の内容一致問題トレーニング(解きながら力をつける道がある) | ★ | ● |  |  | ● |  | 
| 大島保彦の英文和訳エクササイズ(きちんと訳そう) | ★ | ● |  |  | ● |  | 
| 大島保彦の英文読解図書館(科学と哲学) | ★ | ● |  |  | ● |  | 
| 大島保彦の英文読解図書館(音楽) | ★ | ● |  |  | ● |  | 
| スピードアップ・リーディング(鷲づかみの英文把握) |  |  |  | ● |  |  | 
| 高1リスニング対策~最初の一歩 | ★ | ● |  | ● |  |  | 
| 高2リスニング対策~2次力アップを目指して | ★ | ● |  | ● |  |  |