英語入試問題研究NH の変更点
Top > 英語入試問題研究NH
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 英語入試問題研究NH へ行く。
- 英語入試問題研究NH の差分を削除
*使用コース [#q6d2922c] -EX一橋大演習 -一橋大 *監修講師 [#x4b1d48d] -小林俊昭 *構成 [#x7a92b0a] -テキストの問題は全て一橋大の過去問。 -内容はLesson1〜Lesson9と補充問題の計10題の読解問題、巻末に本文再掲・全文和訳が掲載されている。2024年度はLesson1〜8と補充問題の計10題構成となった。超長文はL5のみである。補充問題はともに超長文で、後期の問題(?)のようである。 *特徴 [#qb81dd91] -一橋大コースならびに2024年度新設のEX一橋大演習コースで使用される英語入試問題研究教材(後期)。 -Hはハイレベルではなく、一橋大(Hitotsubashi)の頭文字である。 -「[[スーパー一橋大]]コース」の前の旧「[[(ハイレベル)一橋大>スーパー一橋大]]コース」の頃は、『英語研究NH(一橋大対策)』という通期教材だった。 -2020年度まであった「スーパー東大・京大・一橋大コース」では、大学別教材ではなく『[[英語入試問題研究NS]](最難関国公立大英語)』を使用していた。 -最新の過去問が入っていることもある。(2024年度はL2,3が同年度の前期試験の問題であった) *授業 [#e0024a06] *主な担当講師 [#pa17805a] >''小林俊昭'' [[2号館]]-LF、[[池袋校]]-LA、[[映像>映像授業]] -大宮校ではNT担当でNHは担当していない。いつも通り精読していく。全訳は時期と他科目の進度を考えて取り組もう。進度は前期の英語入試問題研究Sよりも速く、平均して週2で1題ペースで進む。 >[[2号館]]-LF、[[池袋校]]-LA、[[映像>映像授業]] -大宮校ではNT担当でNHは担当していない。 -いつも通り精読していく。全訳は時期と他科目の進度を考えて取り組もう。進度は前期の英語入試問題研究Sよりも速く、平均して週2で1題ペースで進む。 < >''千葉一馬'' [[大宮校]]-LA >[[大宮校]]-LA < >''水田律子'' [[横浜校]]-LF >[[横浜校]]-LF <