国公立大理系徹底サポート の変更点
Top > 国公立大理系徹底サポート
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 国公立大理系徹底サポート へ行く。
- 国公立大理系徹底サポート の差分を削除
【2017年度 &color(Green){リニューアル};】 【2020年度 &color(Green){リニューアル};】 【2021年度 &color(Red){廃止};】 //【2021年度 &color(red){廃講};】 //↑炭鉱かよ? *設置校 [#c176b041] お茶の水校(8号館)(センター強化、基礎強化各コース併設) *目標大学 [#de29885f] 千葉大や電気通信大、東京農工大など *概要 [#g8785a4e] -前身は、「''国公立大理系総合''コース」(旧)。 -2017年度に「国公立大理系総合コース」をリニューアルして「''ベーシック国公立大理系''コース」となった。 --なお、かつて「国公立大文系総合コース」(旧々)は存在したことはあるが、 「国公立大文系総合コース」(旧)、および「ベーシック国公立大文系コース」は設置されなかった。 -2020年度に「ベーシック国公立大理系コース」が「''国公立大理系徹底サポート''コース」にリニューアルされた。 -2021年度に「国公立大理系徹底サポートコース」が「国公立大理系総合コース」(旧・ハイレベル国公立大理系コース)と統合・再編され、「''国公立大理系プレミアムサポート''コース」となった。 *特徴 [#i6c57858] -関東駿台で唯一C教材を使用しているクラス。 -例年、ベーシック私立大理系コースと合同クラス(SV)。 -2019年度に2号館から8号館に移動した。 -2019年度に2号館から8号館に移動した。 *授業(教材) [#r13570a9] **英語 [#z94e98aa] -英語構文B -英文読解C -英語マスター・文法 -英熟語・語法問題研究 -和文英訳C -英語総合C **数学 [#r6be2f42] -数学XC -数学ZC -数学研究SC **国語 [#rc3da6e3] -精選現代文読解研究 -現代文(共通テスト対策) -[[古文Ⅰβ(基幹教材)]] -[[古文Ⅱβ(共通テスト/マーク)]] -漢文(基礎編)/漢文共通テスト(演習編) **理科 [#g0f425cc] -物理A -化学C -生物H -地学共通テスト対策 -理系地学 **地歴公民 [#i50ba06e] -共通テスト世界史 -共通テスト日本史 -地理(系統地理・地誌) -共通テスト現代社会 -倫理 -共通テスト政経 -共通テスト倫理、政治・経済 *沿革 [#g0f6a3da] -国公立大理系ファインコース 1991 - 1994年度 -セレクト本科国公立大理系総合コース 1995年度 --お茶の水校、池袋校、八王子校、大宮校、横浜校、千葉校、柏校 -国公立大理系総合コース(旧々) 1996? - 200?年度 --お茶の水校、池袋校、八王子校、大宮校、横浜校、千葉校、柏校 -国公立大理系コース --お茶の水校、大宮校、横浜校、千葉校、柏校 2006年度 --お茶の水校、千葉校 2007年度 -国公立大理系総合コース(旧) 200? - 2016年度 --お茶の水校(2号館) -ベーシック国公立大理系 2017 - 2019年度 --お茶の水校(2号館) 2017 - 2018年度 --お茶の水校(8号館) 2019年度 -国公立大理系徹底サポート 2020年度