駿台アカデミー校舎 のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 駿台アカデミー校舎 へ行く。
- 1 (2022-02-19 (土) 17:10:26)
- 2 (2022-02-20 (日) 19:28:05)
- 3 (2022-06-19 (日) 09:36:21)
- 4 (2022-06-20 (月) 09:48:16)
- 5 (2022-06-22 (水) 10:12:37)
- 6 (2023-05-17 (水) 17:53:15)
- 7 (2023-05-17 (水) 23:17:43)
- 8 (2023-05-18 (木) 03:19:46)
- 9 (2023-05-21 (日) 20:04:21)
- 10 (2023-06-16 (金) 00:30:21)
- 11 (2023-06-25 (日) 07:02:22)
- 12 (2023-09-04 (月) 23:27:50)
- 13 (2023-09-07 (木) 10:52:48)
- 14 (2023-11-15 (水) 15:13:49)
- 15 (2024-11-24 (日) 16:53:33)
- 16 (2024-11-26 (火) 21:58:47)
- 17 (2024-12-16 (月) 17:19:57)
- 18 (2024-12-16 (月) 18:20:04)
- 19 (2024-12-25 (水) 22:53:34)
- 20 (2025-01-24 (金) 18:09:54)
- 21 (2025-02-05 (水) 00:43:16)
- 22 (2025-02-05 (水) 12:23:48)
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台1-5-8
沿革 
- 1977年、竣工。
- 建築主は学校法人駿河台学園。
- 1978年、学校法人駿河台アカデミー学園設立。駿台アカデミー予備学校開校。
- 昭和53年4月1日、学校認可。
- 私大文系部科を設置すると共に、駿台ELS英語学院を開校(併設)。
- 1981年(昭和56年)4月1日、駿台アカデミー予備学校認可(専修学校)。
- 1982年、駿台留学センターを併設。
- 1987?年、学校法人駿河台南学園・駿台予備学校アカデミー校に校名変更。
- 1993年 駿台ELS英語学院が駿台ELS外語学院と校名変更。
- 1997年、駿台ELS外語学院が駿台外語綜合学院と校名変更。
- 1999年、アカデミー校を併設されていた駿台外語綜合学院の校舎に転用。
- アカデミー校は書類上、8号館に移転(位置変更)。
- 2012年、駿台外語綜合学院が駿台外語&ビジネス専門学校と校名変更。
- 2019年4月1日、法人合併に伴い、駿台外語アンドビジネス専門学校(千代田区・専修学校)の設置者変更。
設置者 学校法人駿河台南学園 → 学校法人駿河台学園 ※法人合併に伴うもの 認可日 平成30年12月14日 変更日 平成31年 4月 1日
- 2021年6?月、8号館に移転していた駿台予備学校アカデミー校廃止認可。
- 廃止の時期は、認可のあった日。
- 廃止理由は、近隣に所在する設置校の統廃合のため(学校事業の見直し)。
- 公益社団法人東京都専修学校各種学校協会のウェブサイトの会員校一覧には2021年度も掲載されて
いるいたが削除された。
概要 
- 現在は、「駿台外語&ビジネス専門学校」が使用している。
- 2号館?の目と鼻の先に所在する茶色い建物である。
- かつては、駿台予備学校アカデミー校?の校舎として使われていた。
現在でも2020年度までは、駿台予備学校アカデミー校は8号館の住所に存在していることになっているいた。- アカデミー校の(書類上の)8号館移転後、本校舎の正式名称は不明である。
- 開校当時の正式名称は認可の関係からか、「学校法人駿河台アカデミー学園・駿台アカデミー予備学校」で別の予備校扱いであった。
代ゼミのダミー法人だった「学校法人東朋学園」に近い。
- 別予備校扱いのためか、お茶の水校アカデミー校舎ではなく、「アカデミー校」と呼ばれていた。
- 当時のパンフレット等にも「アカデミー校舎」という表記は全く見当たらない。
- 南校舎(小川町校舎)に駿台アカデミー予備学校?2号館があった。
- 後に[いつ?要情報]、「学校法人駿河台南学園・駿台予備学校アカデミー校」に名称変更された。
- 1999年度に、併設されていた駿台外語綜合学院の校舎に転用された。
- その駿台外語綜合学院が駿台外語&ビジネス専門学校に改称して現在に至る。
特徴 
- なお、現在でも校舎の屋上には「駿台アカデミー」と表示されており、アカデミー校という名称が消滅した訳ではないようである。
- 現在でも、「駿台アカデミースクール」という教養講座が開講されている。
- 2021年をもってサービスを終了した模様。
- 上の階に伊藤和夫師個人の研究室があった。
- 駿台甲府高等学校通信制課程 お茶の水学習センター・お茶の水入学相談室も併設されている。
設置コース 
- 午前部私文1?(早・慶大目標コース) - 1990年度
- 午前部私文女子(早・慶・上智大等一流私大目標コース)
- S・Sグリーン錬成コース(私立文系クラス)