岡本富夫 のバックアップ(No.2)
岡本富夫(おかもと とみお)は、駿台予備学校化学科講師。西日本地区の講師。
- 学習参考書
経歴 
- 1961年生まれ。
- 関西大学卒業。
- 元 京進高校部講師。
授業 
- 関西講師にしては珍しく、高校範囲を超えた、理論的に突っ込んだ授業はほとんどしない。(上位クラスでは電子論も扱う)
担当講座 
基本は関西地区(北は浜松校、名古屋校、南は福岡校まで)出講で、関東地区へは生講義としての出講はない。
サテネット21の収録でお茶の水校に出向くことはあるが、これは受講生に向けてではない。
生物の大森徹師、日本史の塚原哲也師、地理の岡田了一郎師とともに、オンデマンドになる前の「衛星放送講座」時代からサテネットのセンター試験対策講座を担当している。
通期 
- パワーアップ京大化学
- 大阪南校 SA
- 2021年度、スーパー京大理系コースコースのオンライン授業対応コース化に伴い、映像配信されるかもしれない。[要確認]
駿台サテネット21? 
- 化学基礎センター試験対策 - 2019年度
- 化学センター試験対策 - 2019年度
- センター試験対策講座は「衛星放送講座」時代から担当している。
- 化学基礎共通テスト対策? 2020年度 -
- 化学共通テスト対策? 2020年度 -
- 現役生のための受験化学-受験化学の"コツ"を伝授-
- 化学の基礎特講-スタートからの理論・無機・有機-
- 化学の問題解法-理論・無機・有機-
- 難関大への化学特講ー理論・無機・有機の完全攻略ーの後継講座
- 化学「理論計算と高分子化合物」問題解法の完成
- 化学分野別攻略シリーズ「合成高分子の計算と実験」の攻略ー計算解法のコツを伝授
- 化学分野別攻略シリーズ「天然高分子の計算と実験」の攻略ー見やすい図で楽しく理解する
- 化学分野別攻略シリーズ「無機工業的製法」の攻略ー知って楽しい工業的製法
- 化学分野別攻略シリーズ「油脂・核酸・セッケン・酵素・医薬品・染料」の攻略
- 化学分野別攻略シリーズ「無機・有機の実験問題」の攻略
人物 
- 初学者(≒高校生)や苦手な人に対する指導に定評がある。
- 一方、得意な人には物足りないという声もある 。
- 著書の『岡本の入試化学をいちからはじめる』(文英堂)も、初学者向けの講義本として
東進ブックスの『はじめからていねいに』より人気がある。
著作 
学習参考書 
- 『岡本富夫の センターはこれだけ! 化学Ⅰ』(岡本富夫 文英堂、2005年9月28日)
- 『岡本富夫の センターはこれだけ! 化学Ⅰ 新装版』(岡本富夫 文英堂、2007年10月10日)
- 『岡本富夫の センターはこれだけ! 化学Ⅰ 演習/実験・計算編』(岡本富夫 文英堂、2007年10月10日)
- 『センターはこれだけ! 岡本富夫の化学基礎』(岡本富夫 文英堂、2014年9月19日)