スーパー東北大理系 のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- スーパー東北大理系 へ行く。
- 1 (2023-03-22 (水) 02:48:06)
- 2 (2025-01-22 (水) 20:18:08)
目標大学 
- 東北大学
設置校舎 
概要 
特徴 
- ほとんど東北大志望。
- 特に工学部志望はやや多い。
- 仙台校は合同クラス(SA・SC)。
- 2018年度以前は他のスーパーコースと合同クラス(SA・SB)だった。
- 2019~2020年度は単独クラス(SH)だった。
- 2021年度より再び合同クラス(SA・SC)に戻った。
- 合同クラスのため、配当教材のレベルが東北大志望者にとってはオーバーワークではないかとの声が挙がっている。
首都圏(2020年度まで)
- 千葉校、柏校は2019年度をもって廃止された。
- 替わりに?、スーパー国公立大理系総合東北大演習プラスコースが新設された。
授業(教材) 
- クラスによって使用教材が異なるが、単独クラス(SH)時代は下位クラス(SC)相当の教材を使用していたため、やはり上位クラス(SA)の教材は、医学部以外の東北大志望者にはオーバーワークとの声も。
- 前期は数学、後期から英語と数学にプロパー(大学別)の科目が開講される。
- 理科は難しいが、特に化学はテキストがそもそも最難関大学向けに作られているので、テキストをしっかりやっていれば問題ない。
- 物理S/物理Hs
- 物理演習S
- 化学S
- 化学東北大対策演習
- 生物S
プラスカリキュラム 
演習プラス 
- 2020年度
土曜日に各コースごとに志望大学別パワーアップセミナーが実施されていた。
基本カリキュラムに加えて、東北大の出題傾向を踏まえた特別カリキュラムが必修(無料)で組み込まれている。
実施科目:英語 数学 物理 化学
設置校舎:お茶の水校 大宮校
ちなみに、千葉校、柏校のスーパー国公立大理系総合東北大演習プラスコースは、生物も実施される。
東北大パワーアップ英語 
- 傾向に沿った類題演習を行う。
東北大パワーアップ数学 
- 担当は亀田隆師。
- 様々な分野を扱う。
- 講義形式の授業。