4号館 のバックアップ(No.1)


〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-28-12
TEL:03-5259-3341

沿革 Edit

  • 1981年、小川町校舎竣工。
    • なお、1970年開校の駿台電子計算機専門学校も神田小川町にあったが、同じ場所かは不明(7号館沿革参照)。
  • 1982年、お茶の水校校舎開設。
    • 私大文系部科を設置。
  • 1988年、北校舎5号館改称に伴い4号館と改称。
  • 1988年9月、駿台予備学校駿台オープンスクールが池袋で開校。
  • 1991年、駿台オープンスクールが池袋から御茶ノ水(小川町校舎)に移転。
  • 2002年4月、駿台オープンスクールが駿台予備学校アカデミー校駿台アカデミー高等部に校名変更。
  • 2004年3月、駿台アカデミー高等部閉校。
  • 2004年、駿台法律経済専門学校が旧1号館から移転。
  • 2006年、4号館閉鎖
  • 2006年、駿台電子情報専門学校が池袋(豊島区南池袋2-33-2)から御茶ノ水に再移転。
  • 2014年、駿台電子情報専門学校が駿台電子情報&ビジネス専門学校に校名変更。
  • ?年、駿台法律経済専門学校が駿台法律経済&ビジネス専門学校に校名変更。

概要 Edit

  • 開設当初は「校舎」と呼ばれ、私大文系部科が設置されていた。
    • 認可の関係からか、駿台アカデミー予備学校?2号館と合同校舎扱いだった。
  • 現在は「駿台電子情報&ビジネス専門学校」及び「駿台法律経済&ビジネス専門学校」が使用している。
  • 1号館とニコライ堂の間の道を、1号館の前を通り過ぎそのまま南方向に直進し坂を下りきった辺りに存在する。

特徴 Edit

  • 小川町校舎と呼ばれ、かつては駿台予備学校お茶の水4号館があった。
    • 許認可の関係からか、「駿台予備学校4号館 駿台アカデミー予備学校?2号館 合同校舎」と表記されていた時期がある。
  • 一つのビルをフロア単位でなく、縦割りで共用するという珍しい形態だった。
    • 予備学校の授業が行われていたのは現在、駿台電子情報&ビジネス専門学校となっている側。
    • 駿台法律経済&ビジネス専門学校の側は、駿台アカデミー予備学校?2号館を経て[要確認]、系列の駿台オープンスクール駿台アカデミー高等部という大学検定試験予備校が使用していた。
    • 各階は扉で仕切られており相互に行き来できなかったが、仕切りの扉に鍵がかかってない階があり、行き来できることもあった。
    • 講習会等の繁忙期になると仕切りの扉が開放され、オープンスクール側の教室が予備学校の講習などに供された。その逆の運用がされていたかは不明。
  • 今でもよく見ると「駿台電子情報&ビジネス専門学校」という看板の横に「4」と書かれている。
  • 他の駿台お茶の水校校舎とはかなり離れており、駿河台下の交差点にほど近い。
    • 三省堂書店神保町本店や神保町駅もすぐ近くに所在する。というかここに来る際に坂を下っている(=「台」を降りている)ため、そもそも駿河台に当てはまらないと思われる。
  • 忌み数であるため存在しないのではと囁かれた時期もある。
  • 地下に衛星放送講座(駿台サテネット21)の収録スタジオがあった。
    • 少人数だけライブ受講もできた。
    • 現在は2号館にある。
  • オープンスクール生(大検生)は、本科生に引け目を感じて、1階にあった食堂はあまり利用しなかった。
  • オープンスクールはチャイム代わりにムーンリバーが流されていた。
  • オープンスクールのトイレの前には、しゃがんでマック食べてるガラの悪い集団がいた。
  • 2000年頃、駿台リンデンスクール(現・駿台中学部)もあった。

設置コース Edit

  • 午前部私文2 1984 - 1987?年度
  • 午前部私理2 - 1990年度
  • 午前部私文2α 1988 - 1990年度
  • 特私文ー英語コース - 1990?年度
  • 特私文ー社会科コース - 1990?年度
     
  • 東大理系スーパーコース 1991年度

設備 Edit

 http://www.koken-archi.co.jp/works/educational/w005709/

 
  • 地下に衛星放送講座(駿台サテネット21)の収録スタジオがあった。
    • 少人数だけライブ受講もできた。
    • 現在は2号館にある。

食堂(1階) Edit

  • 駿台オープンスクール生(大検生)は、駿台予備学校生に引け目を感じてあまり利用しなかった。