真下雅浩 のバックアップ(No.1)
真下雅浩(ましも まさひろ)は、元駿台予備学校数学科講師。元代々木ゼミナール数学科講師。元河合塾数学科講師。元東進ハイスクール講師。
経歴 
- 1983年、東京大学工学部卒業。
- 1985年、東京大学大学院修士課程修了。
- 1988年、東京大学大学院博士課程修了。
- 元 市進予備校講師(1985 - 年度)。
- 元 河合塾講師(1987 - 年度)。
- 元 駿台予備学校講師(1987 - 1999年度)。
- 元 新潟予備校講師(1990 - 年度)。
- 元 群馬ゼミナール講師(1993 - 年度)。
- 元 東進ハイスクール講師(1997 - 年度)。
- 元 日本教育フォーラム・プレカレッジコース講師(1999年度)
- 元 代々木ゼミナール講師(1999年度)。
授業 
担当授業 
人物 
- 大学院博士課程進学と同時に予備校講師を始め、多くの予備校に出講経験を持つ。
- 西岡康夫一派の一人(市進予備校時代の同僚?)。
- だが、あまり秋山仁師の発想法は引き継いでいない。
- 西岡軍団の中では代ゼミでも単科を持たず比較的地味な存在だった。