ハイレベル私立大医系SP のバックアップ(No.1)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ハイレベル私立大医系SP へ行く。
- 1 (2022-06-15 (水) 03:32:35)
- 2 (2022-07-04 (月) 10:10:35)
【2017年度 名称変更】
【2020年度 名称変更】
目標大学 
慶應義塾大学・東京慈恵会医科大学・日本医科大学・自治医科大学・順天堂大学・昭和大学 など最難関私立大学医学部医学科
設置校舎 
お茶の水校(8号館) - 2020年度
概要 
- 前身は「スーパー私立大医系集中コース」。[設置年度の情報募集]
- 2017年度に「スーパー私立大医系集中コース」から「スーパー私立大医系SPコース」に名称変更された。
- 2020年度より「スーパー私立大医系SPコース」から「EX私立大医系演習コース」と名称変更され、演習コースに格上げされた。
特徴 
- 8号館らしからぬ優秀な学生が多かった。
やはりDQNもいた。
授業(教材) 
- 数学はXS/XM、ZS/ZMである。
- ノーマルはXS or XB、ZS or ZB or ZBh。
- 「医系入試数学演習」が必修である。
- 理科はプロパー教材の『~私大医系対策S』(物理、化学、生物)を使用する。
- ノーマルはスーパー早慶大理系と共通の『~私大対策S』(物理、化学)。
- 私大医系対策(英語・数学)、EX私大医系対策(物理・化学・生物)という志望別対策授業がある。
- ノーマルは私大医系対策(物理・化学・生物)。
- 「スーパー医系添削指導システム」という添削指導がある。
- 論文が必修で組み込まれている。
- 物理S/物理SN
- 物理私大医系対策S
- 化学S
- 化学私大医系対策S
- 生物S
- 生物私大医系対策S
- 医系論文(私大医系専用)
プラスカリキュラム 
共通テスト対策強化 
医系コース専用特別指導 
沿革 
- スーパー私立大医系集中コース ?? - 2016年度
- お茶の水校(8号館)
- スーパー私立大医系SPコース 2017 - 2019年度
- お茶の水校(8号館) SK,SL