斎藤整
Last-modified: Thu, 23 Mar 2023 01:23:49 JST (758d)
Top > 斎藤整
斎藤整(さいとう ひとし)は、元駿台予備学校世界史科講師。元東進ハイスクール世界史科講師。学研グループ特任講師。学研プライムゼミ講師。
経歴 
- 慶應義塾大学文学部東洋史学科*1卒業。
- イスラム史専攻。
- 元 駿台予備学校講師( - 2005年度)。
- 元 東進ハイスクール・東進衛星予備校講師(1999? - 2015年度)。
- 学研グループ特任講師(2016 - 年度)。
- 学研プライムゼミ講師(2016 - 年度)。
授業 
- プリントはほとんど配らず板書中心のオーソドックスな授業。
- 板書はまとまっており、基本白と赤のチョークを使用。
- チョークの色はもっと使った方が分かりやすいのではという声もあった。
- 板書はまとまっており、基本白と赤のチョークを使用。
- 授業進度はマイペースでゆったりしていた。
- 早慶といった私大向けと言われた。
担当授業 
- 世界史
CK 池袋校
東大文系スーパー(J組) 1992年度
- 世界史
CS 池袋校
早慶大文系スーパー(K組、L組、M組) 1992年度
- 世界史
CS 池袋校
国公立大文系ファイン/私大文系ファイン 1992年度
- 世界史
A(世界史
センター試験対策) 市谷校舎
医系スーパー(A〜D組) 1992年度
人物 
- 愛称は「ととの」。
- 物腰の柔らかい落ち着いた雰囲気の講師。
- 日本語のイントネーションに若干の難あり。
- 高校時代に、当時、慶應義塾大学教授だった前嶋信次著『シルクロードの秘密国:ブハラ』(芙蓉書房、1972年)を読み感銘を受け、慶應に進学する。
- 学生時代のサークルは『アフリカ研究会』、スワヒリ語に挑戦したが挫折したらしい。