川越校

Last-modified: Sun, 16 Mar 2025 19:08:32 JST (34d)
Top > 川越校

〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町10番地16 BOビル 3・4F

沿革 Edit

  • 2017年、閉鎖。

アクセス Edit

  • JR・東武東上線「川越」駅 西口より徒歩4分(320m)
  • 西武鉄道新宿線「本川越」駅より徒歩15分(960m)
  • 「川越市」駅から980m (徒歩13分)
  • バス停「ウェスタ川越前」から160m (徒歩3分)

概要 Edit

  • 現役生フロンティア校だった。
    • 高2、高3の生徒の授業が設置されていた。

特徴 Edit

  • 大宮予備校川越校(旧校舎)跡に開設された(BOビル3・4F)。
    • 大宮予備校の前はパチンコ屋だったらしい。
    • 大宮予備校そのままの居抜きではなく、1・2Fには開設当初から「総合資格学院川越校」が入っている。
    • BOビルの3・4Fだったが、晩年は3Fのみになった模様。
    • なお、大宮予備校川越校は脇田本町15-18のニューパレスビル本館1Fの「JTB首都圏川越支店」跡に移転したが、2014年3月に閉校した。
  • 川越駅西口には進学塾スクール21川越本部が、駿台のはす向かいには山手学院(現・山手インターナショナルスクール〜山手日本語学校)、早稲田アカデミー川越校、マインズ予備学院本校(〜桜凛進学塾川越校)があり、一大学園都市圏を形成していた。(嘘)
  • 人が少なく綺麗だった。
  • ラウンジがあった。
  • 模試会場にも使われていた。
  • 他の校舎は18時~21時で授業が行われていたのに対し、川越校では私立の生徒に配慮して高2は19時30分から高3は19時(一部18時半、1.5単位の講座は20時半)から授業を行っていた。
  • 通期スーパーα講座(高3スーパーα英語総合高3スーパーα数学ⅠAⅡB?高3スーパーα数学Ⅲ?高2スーパーα英語?)はすべて映像授業となっていた。
  • 通期で珍しく薬学部系化学が設置されていた(ただし映像)。
  • スーパー生物、スーパー世界史も映像
  • 2016年度を以って閉鎖した。
  • 跡(BOビル3F)に、株式会社Z会エデュース(本社:静岡県三島市 代表取締役社長:高畠尚弘)が、2019年8月23日(金)、埼玉エリアで3校目となる「Z会進学教室 川越教室」を開校した。
    • Z会個別指導教室」も併設され、「Z会の教室 川越教室」と総称されていた。
      • 個別指導教室は2024年度の新規生募集は行っていない。
    • Z会進学教室川越教室は、2024年度末を持って授業を終了し、閉校する。

イベント Edit

  • 『英語・数学・物理・化学分野別攻略のポイント』 2013年11/17・24(日)
    • 高1・高2生対象の特別授業
  • 『大学入試の基礎知識』説明会 2013年11/24(日)・12/8(日)
    • 大学入試の仕組みや今後の学習法を駿台OB・OGの体験談も交えて説明。
    • 中3~高2の保護者・生徒対象。
  • 「2015年度以降の大学入試に向けて~大学入試の基礎知識~」 2014年1/12(日)より
    • 高1・2生とその保護者の皆さんを対象とした大学入試情報説明会。
    • 池袋校大宮校でも実施。
  • 「この夏から受験勉強を本格的に始める君に」 2014/6/22(日)
    • 高3生対象特別授業。
    • いよいよ受験モード!でも何から手を付ければいいかわからない…そんなお悩みを解決します!