駿台アカデミー校舎

Last-modified: Wed, 05 Feb 2025 12:23:48 JST (73d)
Top > 駿台アカデミー校舎

〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台1-5-8
フリーダイヤル:0120-51-4185(駿台外語&ビジネス専門学校)

沿革 Edit

  • 1977年、駿台アカデミー校舎竣工。
    • 建築主は学校法人駿河台学園。
    • 交建設計のウェブサイトでは作品名が「駿河台アカデミー学園」となっているが、駿河台アカデミー学園は学校法人名である。
  • 1978年、学校法人駿河台アカデミー学園設立。駿台アカデミー予備学校開校。
    • 昭和53年4月1日、学校認可。
    • 私大文系部科を設置すると共に、駿台ELS英語学院を開校(併設)。
    • 1978年(昭和53年)4月1日、駿台ELS英語学院(現・駿台外語&ビジネス専門学校)設置認可(東京都千代田区)。
  • 1981年(昭和56年)4月1日、駿台アカデミー予備学校設置認可(専修学校。東京都千代田区)
  • 1982年、駿台留学センターを併設。
  • 1987?年、学校法人駿河台南学園駿台予備学校アカデミー校に校名変更。
  • 1993年 駿台ELS英語学院が駿台ELS外語学院と校名変更。
  • 1997年、駿台ELS外語学院が駿台外語綜合学院と校名変更。
  • 1999年、アカデミー校が事実上閉校
  • 2012年、駿台外語綜合学院が駿台外語&ビジネス専門学校に校名変更。
  • 2015年10月05日、学校法人駿河台南学園の法人番号指定(その他の設立登記法人)。
    • 法人設立日とは異なる。
    • 2015年10月05日以前設立の全ての法人は2015年10月05日に指定されている。
  • 2019年4月1日、学校法人駿河台南学園が学校法人駿河台学園に合併し解散。
    • 法人合併に伴い、駿台外語アンドビジネス専門学校(千代田区・専修学校)の設置者変更。
      設置者 学校法人駿河台南学園 → 学校法人駿河台学園 ※法人合併に伴うもの
      認可日 平成30年12月14日
      変更日 平成31年 4月 1日
  • 2021年6月21日、8号館に移転していた駿台予備学校アカデミー校廃止認可。
    • 廃止の時期は、認可のあった日。
    • 廃止理由は、近隣に所在する設置校の統廃合のため(学校事業の見直し)。
    • 公益社団法人東京都専修学校各種学校協会のウェブサイトの会員校一覧には2021年度も掲載されているいたが削除された。
  • 2025年4月、駿台外語&ビジネス専門学校が駿台外語グローバルビジネスカレッジに校名変更。

概要 Edit

  • 駿台アカデミー予備学校駿台予備学校アカデミー校として私大文系部科が設置されていた。
  • 現在は、駿台アカデミー校舎は「駿台外語&ビジネス専門学校」が使用している。
    • 1999年度のアカデミー校の事実上の閉校後も併設されていた駿台外語綜合学院校舎利用していた。
    • 2012年度、駿台外語綜合学院が駿台外語&ビジネス専門学校に改称して現在に至る。

特徴 Edit

  • アカデミー校開校当時の正式名称は認可の関係からか、「学校法人駿河台アカデミー学園・駿台アカデミー予備学校」で別の予備校扱いであった。
    • 代ゼミのダミー法人だった「学校法人東朋学園」に近い。
  • なお、現在でも校舎の屋上には「駿台アカデミー」と表示されており、アカデミー校という名称が消滅した訳ではないようである。
  • 現在でも、「駿台アカデミースクール」という教養講座が開講されている。
    • 2021年をもってサービスを終了した模様。
  • 2010年10月より駿台外語綜合学院に「スーパービジネス就職コース」を開講し、同コースのブログが炎上した。
  • 駿台外語&ビジネス専門学校となった現在では、他の駿台校舎と同じ青看板になっているが、アカデミー校及び外語綜合学院時代は他と異なる白看板が使用されており異彩を放っていた。
  • ロビーにいつも見苦しく段ボールが積み上げてあった。(今井宏師ブログより)
  • 上の階に伊藤和夫師個人の研究室があった。
    • 助手時代の薬袋善郎師は3号館の向かいの研究社ビルにあった広い英語科研究室で仕事をして、電話で呼ばれると伊藤師の研究室に行って指示を受けた。(薬袋善郎師Twitterより)
    • 現在は、英語科研究室が移転してきている。
  • 駿台甲府高等学校通信制課程 お茶の水学習センター・お茶の水入学相談室も併設されている。
  • 講習混雑期はここの教室が開放自習室?として駿台生に開放される。
  • 浪人生向けに駿台が実施している健康診断は、お茶の水校のどの校舎に在籍している生徒でもここの1階駐車場で実施となる。

設置コース Edit

設備 Edit

 http://www.koken-archi.co.jp/works/educational/w005690/